ぶろぐ日和

不登校再発でモヤモヤした母の気持ちをブログで解消させていただきます→おかげ様で現在学校に通えるようになりました。こでまでの想いや日々の発見などを綴ります。


スポンサーリンク

アレルギー

読み放題Kindle Unlimitedで読める腸関連のおすすめ本5冊

腸内フローラについてもっと知りたくなったので、「あなたの体は9割が細菌」という本を買おうかと思ったのですが、ひょっとしてAmazon Kindle Unlimitedでも読めるかも、と思って調べてみました。残念ながらこの本は対象外でしたが、対象になっている本が「…

腸が変われば脳も変わる~ストレスに強い性格になるには?

昔から子どものお腹の弱さには悩まされてきました。小学1年の時は毎朝お腹が痛いと訴え、集団登校から外れて途中でコンビニに立ち寄り、中学年になっても便秘やお腹のガスに悩まされ、中学生になっても、学校へ行こうとするとお腹が痛くなってきて、トイレに…

えぞ式すーすー茶VSなたまめ茶 効果があるのはどっち?

寝ているときの鼻づまりを治したい 鼻づまりが睡眠に大きな影響を与えていると気づいてから、鼻づまりを解消すべく、薬ではなく、もっと自然なもので何かないのか調べていたところ、これは効くのではないかと私が気になったのが「えぞ式すーすー茶」と「なた…

自分がストレスによる?難聴になって気づいたこと

突然耳が塞がった感じがして聞こえにくくなった 2学期がもうすぐ始まるということを考え始めた頃、「あぁまた学校に連絡したり、今日は学校行くのかなぁ・・と気を揉んだりする毎日が始まるのか・・・」と憂鬱になっていました。 そしたらある日、朝起きたら…

小麦粉アレルギーの子どものおやつにいいもの見つけました

今回発見したのは「玄米のマイセン」というところから出ていた「グルテンフリーお試しセット」です。年末の帰省の際に手土産のお菓子をネットで探していたのですが、お菓子はやはり小麦粉を使っているものが多く、うちの子はグルテンアレルギーなので、持っ…

無添加かき氷シロップは手作りで

子どもはかき氷が大好きです。食べる楽しみもあると思うのですが、作るのも楽しいみたいで、喜んで私の分まで作ってくれます。 が、添加物を気にする私としてはあのシロップがどうも許せません。着色料も気になりですが、「ぶどう糖果糖液糖」が入っているも…

手作り甘酒アイスクリームのお勧めフレーバー

暑くなってアイスクリームが食べたくなる季節になりましたね。 口当たりがよくてペロッと食べてしまいますが、かなりの糖分が入っています。添加物と糖質を気にする我が家では、ぶどう糖果糖液糖や乳化剤、安定剤、香料、酸味料などが気になるので、ごくたま…

ケンコーコムで買えるおすすめのアレルギー代替食品

グルテンフリーという言葉を最近TVでもよく耳にするようになりました。うちは子どもに遅延型の小麦アレルギーがある、ということが分かってから小麦の除去を始めて3年になります。元々小麦系のパン、ラーメン、そうめん、うどん、やきそば、などは大好きで、…

リピート決定!乳製品アレルギーでも食べられるヨーグルト

いつもスーパーに行く度にアレルギーでも食べられる新しいお菓子や食品はないかな、と探しているのですが、乳製品アレルギーでも食べられるヨーグルトを発見しました。 既に食べてるよ、って方もいらっしゃると思いますが、私と同じくヨーグルト食べたいなぁ…

添加物を気にする我が家がスーパーで買ってもよいとするお菓子5選

小麦粉アレルギーの子どもに手作りのおやつを食べさせたい、と思ってはいても三度の食事だけで手いっぱい。毎日はさすがに用意できません。子どものお友達は市販のお菓子に慣れていて、素朴な味の手作りおやつは不評だったりします。 友達も一緒に食べられる…

小麦アレルギーがあっても食べられる甘さ控えめの手作りおやつ

子どもに小麦粉・卵・乳製品の遅延アレルギーがあることが分かってから、小麦粉は完全除去、卵は週1回程度は見逃す、くらいの食事制限をしています。小麦粉がアウトだと、まず、クッキー、ケーキ系の洋菓子はだめで、和菓子なら米粉、上新粉などを使っている…

食物アレルギーがあっても外食したい 

食物アレルギーのある人にとっては外食するのもひと苦労です。アレルゲン表示のあるお店や対応メニューを置いてあるお店も増えてきましたが、メニューの種類は少なく、食べられるものがないから仕方なくそれを食べる、ということが多いです。 うちも子どもに…

腸内細菌パワーで鬱病改善~3/19放送「世界ふしぎ発見」で実践しようと思ったもの

3月19日放送の「世界ふしぎ発見」をご覧になったでしょうか。私がよく著書を参考にさせていただいている新宿溝口クリニックの溝口徹先生が出ていらっしゃいました。TBSのホームページには番組の内容が詳しく出ていたのですが、残念ながら溝口先生の話はHPで…

意外と進んでいる学校給食のアレルギーっ子への対応

食物アレルギーがあって、みんなと同じ給食が食べれない場合、文部科学省から「学校給食における食物アレルギー対応指針」というものが出されていて、食物アレルギーがある子供にも給食を提供することを原則に、各学校で食物アレルギー対応委員会が設置され…