ぶろぐ日和

不登校再発でモヤモヤした母の気持ちをブログで解消させていただきます→おかげ様で現在学校に通えるようになりました。こでまでの想いや日々の発見などを綴ります。


スポンサーリンク

毎日三食作り続けるのに疲れ、休みの日のお昼ごはん作りを放棄してしまいました

子どもに卵、乳製品、小麦粉に遅延アレルギーがあるため、食事はほぼ手作りです。平日は主人は社食があるのですが、お弁当を持って行き、子どもも給食は食べずにお弁当を持たせています。(今は学校へ行っていないのですが、いつでも行けるようにお弁当用のおかずをお昼用に作っています。)休みの日のお昼ごはんでも小麦粉アレルギーだとラーメン、うどん、焼きそばなど手軽なものは作れず、糖質制限もやっているので、おかず2,3品+ご飯にすることが多いです。

朝ごはんは、ご飯+お味噌汁+魚+納豆が定番で、考えずに済むのでいいですが、毎日3食このように料理を続けていると、料理好きの私でも嫌気がさすときがあります。

特に休みの日はさっき作ったばっかりなのに、もうお昼ごはん作らなきゃ・・・と思うことが多く、TVを見たりしてのんびりしている主人を見ると、その気持ちは増長されます。

 昨日は朝ごはんを食べて、洗濯、掃除をし、食材の買い出しに出かけたら、もうお昼前、また用意しなきゃ・・・と、自分があまりおなかすいていなかったせいもあるのですが、作るのがすごくおっくうになってきました。

 

 「お昼ごはん作る気力がない。もう3食作るの疲れちゃった」

 

と、つい心の声を出してしまいました。

 

それを聞いた主人は、少し焦って「じゃぁ野菜炒めかなんか作ろうか」

私「子供(アレルギーもち本人)もまだ寝てるから私はインスタントラーメン食べる

  よ。お父さんはレトルトカレーでも食べて」

 

結局、私はインスタントラーメンを自分で作って食べて、主人は玉葱と人参とえんどう豆を炒めたものにトマトジュースを加え、鰹節を入れて煮込んだスープのようなものを作ってご飯にかけて食べ、子供はようやく13時頃起きて、私の用意した朝ごはんとお父さんの作ったスープを同時に食べていました。(味がなかったそうなので塩かけて食べていました。)

 

私もお昼を手抜きさせてもらって、昼寝をすると、ようやく心身の疲れも取れて、晩御飯はまた普通に作ることができました。やはり疲れがたまっていたんだと思います。

 

 専業主婦なので、自分がやらなきゃとは思っているのですが、休みの日には自分だけずっと働いているような気になるので要注意です。もうすぐGWで休みが続くので、そういう時は更に注意が必要です。友達も「もうお昼の用意をするのが面倒で面倒で、休みが終わってほっとした」と前に言ってました。

 

 世間のお父さん、気づかずにのほほんとお昼食べてるかもしれませんが、横の奥さん疲れてますよ、たまには洗い物くらい率先して代わってあげてください。奥さんが「いいよ」と言ってももう一度「代わるよ」って言えば、ほぼ「じゃぁお願い」になりますから(笑)